CROSS ROAD

~AROUND 50 日々の暮らしと、あれこれ~

特別展 鳥獣戯画のすべて(上野 東京国立博物館 平成館)

上野にお散歩してきました。

f:id:chocounicom:20210418192104j:plain

東京国立博物館

夫が「鳥獣戯画」ファンだった流れで、私も「見知って」いました
筆で描いた絵っていうのも斬新だし、ヘタウマな気がするけど、
よく見るとめっちゃ上手い渋いイラストだと思ってました・・・。

 

今回の展覧会、夫がネットでチケットを事前購入していたので、
正式なタイトルを知らなくて・・いざ、平成館に到着して・・。

 

え?

 

国宝???

 

黄色いポスターにある 国宝  の文字に
思わず声を出して反応してしまったときの、夫の顔ったら。
モノを知らないにも程がある・・とあきれ顔でした。

 

特別展 鳥獣戯画のすべて

 展示の構成は3つに分かれています

・国宝 鳥獣戯画のすべて

鳥獣戯画の断簡と模本

明恵上人と高山寺

 

鳥獣戯画は、甲巻・乙巻・丙巻・丁巻にわかれた絵巻物で
明恵上人が開いた高山寺に伝わっていたものだそうです。

甲巻・乙巻・丙巻・丁巻は、それぞれテーマがあって
一番有名な甲巻は、ウサギ、サル、カエルなどが擬人化されて大活躍。
ストーリー性があるのは、この巻だけかな・・?

乙巻は、普通に動物が動物として描かれていて、実在の動物のほか、
伝説とか空想の動物?も描かれてます。麒麟も象も龍もありましたよー。

丙巻は、人物戯画と動物戯画の混合で、いろんな場面が描かれてます。

丁巻は、人物戯画メインで、これがめっちゃ雑い絵だった。
動物書いていた人のほうが上手いと思う・・

 

現存する鳥獣戯画を全国から集めたといった感じで
鳥獣戯画ファンな方には、必見の特別展だと思います。

ミュージアムショップでの戦利品

f:id:chocounicom:20210419163242j:image

鳥獣戯画全体のなかで、このチケットホルダーのネコと、
右上のマグネットな、烏帽子被ったウサギが、私のお気に入りです♪

 

 高山寺について

鳥獣戯画が伝わっていたという高山寺についても取り上げられてました。

2018年の台風21号で甚大な被害を受けたそうです。

kosanji.com

いつか行ってみたいなと思いますが、今回の展示で
個人的にはめっちゃ謎が残りました・・。

 

・これは誰が何の目的で描いたんですか?

 

宮内庁に断簡が保管されていたり、あちこちに模本があったりと
古今東西、めっちゃ人気を博している絵巻物なのに?
誰が描いたのかわからんって、すごい。
4巻で全部なのかもよくわからないし、一人が描いたわけでもない。
市井のちょっと絵が上手い人が手慰みに書いたものとも考えづらいし、謎すぎる。

 

高山寺に伝わってたっていうだけで、開祖の明恵上人と鳥獣戯画
特段なんか、関係があったというわけでもなさそうだし・・・

・なんで高山寺に伝わっていたんですか?

 

その辺がもやっと疑問として残りました・・・。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村